モノレッジ
お問い合わせ
メニュー

ホームページと、ブログ型ホームページの違いとは?

ホームページと、ブログ型ホームページの違いがわからないという方も多いと思います。そこで、違いについて解説していきます。

ここでのホームページとは、従来型のホームページを指します。

例えば、5ページほどの会社ホームページの場合は、htmlファイルというファイルを5ページ分作成して展示しておくだけで大丈夫です。従来型のホームページはこのようにして作成されていました。

それに対して、ブログ風ホームページはデータベース機能を使用するシステムです。データベースとは情報を記憶・保存できる機能のこと。

ウェブブラウザから管理画面にログインをして、ブログを投稿したりデザインを変更できるホームページをイメージしていただくとわかりやすいと思います。

例えると、アメブロを自社サイトに組み込むようなものです。

 

system_simple

system_type


主に、サイト全体をブログ型ホームページにする方法と、すでにあるサイト内部にブログだけを組み込むという方法の2つがあります。

なお、サイト内にブログ型ホームページを設置するにはレンタルサーバーを借りて、データベースを使用します。このように、ブログ自体はシステムになります。

そして、管理画面にログインをして記事を投稿するだけで、自動でページが追加できます。

最初に、デザインテンプレートを設置しておくことで、すべてのページのヘッダーやサイドバーなどが固定、または統一されたデザインで新しいページを追加することができます。

ブログ型ホームページのメリットは、ページが増えてくると、各ページが検索エンジンにヒットしやすくなりますので、記事を見ていただける機会が増えます。

質の良い記事が増えてくると、SEO対策でもプラスに働きますので、検索エンジンでの上位表示が期待できます。


temp_form


ブログ型ホームページ作成の流れについて

新たに作成する場合の流れをお伝えいたします。

1. ブログ型システムを設置します

2. ブログ用テンプレートを設置。おもにデザイン面を部分的にカスタマイズいたします

3. 全体の設定を行ないます

4. 各ページの投稿&画像のアップロード&レイアウト調整へ

5. 完成後に、テスト投稿などのお試し操作を行なっていただきます

このような流れになります。


blog_banner

>> 格安のブログ型ホームページプランへ



>> よくあるご質問のトップページへ