レンタルサーバーを用意しよう
サーバーとはホームページスペースのこと
一般的にホームページを開始するには、ホームページスペースが必要になります。ここでは、レンタルサーバーについて解説していきます。
このホームページスペースは、一般的には「レンタルサーバー(サーバー)」と呼ばれています。レンタルサーバーとは、 ホームページスペースを貸してくれるサービスのことです。
家に例えると、サーバーはWeb上の土地にあたります。Web上でのスペースを提供してくれるサービスがレンタルサーバーです。
レンタルサーバー・サービスを利用することでホームページを開設することができます。
※最近はCMSなどのサーバーをレンタルしないホームページ作成方法もありますが、ここでは従来からよく利用されているHTMLファイル形式のホームページについてご説明いたします
HTML型ホームページは、従来のホームページ構築方法です。HTMLと呼ばれるホームページファイルを作成する方法です。
ページごとにファイルを作成して、固定で設置しておく形式となります。
ホームページファイルを作成した後は、サーバーと呼ばれる「ホームページを展示しておくスペース」に、ファイルを送信して設置しておきます。
その後に、ホームページのURLアドレスにアクセスすることで、ホームページを閲覧することができるようになっています。
以下はホームページのご説明画像です。
レンタルサーバー・サービスには、無料と有料があります。
無料か有料かは迷うところですが、それぞれメリット・デメリットがあります。
無料サーバーのポイント
基本的には、無料だとサービスに制限があることが多いです。例えば、数か月ほど経過すると、また自動的に広告が表示されるなどです。
なお、一番のデメリットとしてよく挙げられているのは、永続できないという点です。
というのも、サービスが停止されると、そのURLアドレスは無効になりますので、サイト自体が無くなってしまいます。
そのため、商用利用やビジネス向けのホームページの場合は、有料サーバーをご利用されることをお薦めさせて頂いております。
有料サーバーのポイント
有料のレンタルサーバーの場合、使用できるファイル容量も多いですし、自由な使い方ができます。
デメリットは費用面となります。格安でも年間3,000円~5,000円程は必要になります。ただ最近は低価格でも高機能なサービスが増えております。
↑初心者の方におすすめのロリポップ
↑格安で人気のさくらレンタルサーバー
商用で利用される会社サイトなどのビジネス向けのホームページの場合は、継続して育てていくのが大切になってきますので、独自ドメインを取得して有料サーバーをレンタルされるのが一般的です。
商用のホームページでは、このような組み合わせでサービスを活用する事で、ホームページを長く運営することができます。
レンタルサーバーは、初めてホームページを作成される場合は、管理画面がわかりやすいロリポップサーバーが便利です。
それ以外では、さくらのレンタルサーバーや、ヘテムル、エックスサーバーなどが人気があります。
※最近では、ウェブブラウザで管理画面から編集できる「ホームページ編集機能」と「サーバー」が一体になったCMS(コンテンツ管理システム)などのホームページシステム形式も登場しています。
モノレッジでは、「レンタルサーバー形式」と「CMS(コンテンツ管理システム)形式」の2つの形式に対応しています。
14. ファイルをサーバーにアップ
初心者でも簡単!本格ホームページの作り方16のステップ
>> ホームページの作り方16のステップ・トップに戻る
*ささいな事でも大丈夫ですので、気になる点がございましたら、まずはお問い合わせより、何度でもご相談ください。