モノレッジ
サイトメニュー

Web制作・ホームページ制作


工務店ホームページ制作、お客様にうれしいお言葉をいただきました!

2011年2月25日

*お客様のご都合を考慮してイメージ画像を掲載しています 現在は建築関係の会社さまのホームページ制作を担当させていただいております。 こちらの工務店さまは、多数のコンテスト受賞歴があるなど、とてもステキな会社さまです。 事例掲載やお客様の写真、メディア掲載例など、ホームページに掲載させていただきた素材が豊富なんですね。 さらにインタビューをしていただいたり、画像やテキスト情報などの素材をご用意していただいております。 ちなみに、外部対策についてですが、すでにYahoo!カテゴリや業種別ポータルサイトなどにもご登録されています。 多くのブログなどにも記事が書かれていたり、ニュースレターが評判だったりと、お客様をとても大切にしている会社です。 ホームページを拝見させていただきまして、各ページタイト…
→続きを読む


 

人気マガジン「R25」に学ぶコンテンツの作り方

2010年12月10日

関西の深夜番組「ミリオンの扉」で、R25の編集長である柿崎さんが出演されていました。 R25は1~2日ですぐなくなるという影響力のあるフリーマガジンです。 そこで、関西発の新人ライターを募集されていたのですが、なんでもランキンレビューという名物コーナーで、関西発ライターを募集されていました。 その中で気になったのは、人気コーナーである「ランキンレビュー」のコンテンツの作り方ですね。 記事作成までの流れは下記の様になります。     ●まずはアイデア会議をする →まず10名ほどのライターさんが、会議でネタを出し合って、150ほどのネタが集まるんだそうです。     ●ネタの絞込みと決定 →そして、その中から厳選して、最終的に15本ほどのネタに絞って、取材から記事執筆まで行うとのこと。     …
→続きを読む


 

不動産の営業マンに学ぶ、Web制作会社の選び方

2010年12月9日

スーモの特集記事で、「たよれる営業」に関する内容が紹介されています。 不動産での営業マンについての内容ですが、Web制作でも当てはまると感じました。 ちなみに、僕も利用した経験があるので、その感想なども含めてご紹介させていただきますね。 ●不動産のたよれる営業マンって? 「詳しい知識があり、丁寧に説明をしてくれたので安心」 「良くない物件ははっきりと言ってくれる」 「質問には丁寧に答えてくれた」 →確かに、知識がある方は安心できる面もあると思います。 何度も質問に答えてくれる方は信頼できますね。 頼れる営業マンに出会うコツとしては下記の3つがポイントのようです。 ●まず質問をしてみる ●要望を伝える ●こちらも誠実に対応する まとめてみると、何度も相談に答えてくれる方で、事例なども紹介してく…
→続きを読む


 

ホームページ作成フリーソフトのおすすめは?

2010年12月8日

  【 2020年更新版】 ホームページを自分で編集したい方や、できるだけ費用を抑えてホームページを作成したいという方のために、とても便利なホームページ作成ソフトをご紹介いたします。 ホームページ作成ソフトを活用すれば、テキスト本文や画像の入れ替えなど、手軽にページを編集する事ができます。 また長期的にコストを抑えながらホームページを運営できる、といった魅力があります。 ここでは主に、初めての方にも操作していただけるソフトに厳選しています。各ソフトの特徴をまとめてみましたので参考にしてみてください。   ●ホームページ作成ソフトの種類 ホームページ作成ソフトの種類はおもに2つあります。 1つ目はホームページビルダー、Crescent Eve、 サクラエディタ 、TeraPad、ATOMなどの…
→続きを読む


 

ホームページでよく使う画像って?

2010年12月6日

ホームページを作成する際に、あれば見栄えが良くなるのが画像です。 品質が良ければ、それだけでかなりいいサイトに見えます ^ ^ 下記はあれば便利な画像のリストです。     ●ヘッダーの画像 ●トップページ用の真ん中にあたるメイン部分 ●サービス紹介などの画像 ●社長、スタッフさんの写真 ●お店や会社の外観や内装の画像 ●アクセスの地図 ●駐車場などの説明に関するフォト ●チラシ、リーフレットの写真     以上が基本的なリストになります。 デジカメでも大丈夫ですので、ぜひ撮影して用意してみてください。 あとは、サイズの調整や、画像補正をすればホームページに掲載できます。


 

無料サーバーから独自ドメインHPに移転する際の注意点

2010年12月3日

無料サーバーでホームページを利用されていた方で、新しく独自ドメインを取得して、サイトを運営される場合は、できればトップから、「サイトを移転しました!」というリンクを掲載しておきましょう。 これにより、今まで掲載されている専門検索サイトや、地域ポータル、リンク集などからアクセスがあると思います。 HTMLで転送設定をするのも一般的ですね。 今までのリンク価値などが無くなるのはもったいないので、ぜひ引き継ぎたい所です。 ただし、サイトの内容が変わると、リセットされる可能性が高いのですが、内容が変わらないのであれば大丈夫といわれています。 よくわからないという方は、とりあえず以前のトップページに「こちらに移転しました!新しいURLアドレスはこちらです」という内容のページを用意して、アップロードして…
→続きを読む


 

自社サイトに通販カートボタンを設置できるサービス2つ

2010年12月2日

すでにホームページをお持ちの方で、商品を販売してみたいな・・と考えている方もいらっしゃると思います。 そこで自社サイト内に「カートボタン」を貼り付けるだけで通販が開始できる、レンタルカート・サービスがありましたので、参考までに記載しておきます。 BASEhttps://thebase.com/ STOREShttps://stores.jp/   ちなみに、カラーミーショップなどの通販ショップをまるごと作成できるサービスもあります。月額制で、デザインを選ぶだけ。あとは商品画像をアップします。 SEOなど検索エンジン対策の事を考えると、自分のサイト内にカートボタンがくっつけられる方が良いという方もいらっしゃると思います。 私の方でも、しっかりとSEOを考慮したレイアウトで、新規でページが追加し…
→続きを読む


 

WordPressやMovable Typeでおすすめのサーバーは?

2010年11月30日

ホームページでWordPressやMovable Typeなどのブログを設置する場合は、基本的には、有料のサーバーの活用をおすすめしています。 サーバーでは、さくらサーバーのスタンンダードプランがおすすめです。 さくらレンタルサーバー https://www.sakura.ne.jp/ もし、すでにサイトがあるという場合、サブフォルダを作成して、ブログが設置できます。 たとえば、 /blog/ などのフォルダを作成して、そちらにブログツールのWordPressを設置できます。 ●ブログ設置例 モノレジ工業所(仮名) monoledge-kougyou com モノレジ工業所・ブログ monoledge-kougyou com/blog/ ちなみに、無料サーバーでは、サービスが終了して、URL…
→続きを読む


 

その他の記事

 


PageTop